2012年05月05日
GWのお出かけ
久々にソースかつ丼が食べたくなり、伊那市へ行ってきました。
昔、長野県上伊那郡飯島町周辺をバイクで遊びに行った帰りに、よく、ここに行ってました。
事前に調べといてよかった。
飯島町から伊那市に移転してました。
食事処 志をじに行ってきました。
お店に着いたのは11時位でしたが、注文してから30分位してかつ丼がきましたのでちょうど良い時間でした。
自分と長男君はソースかつ丼の大、次男君は中、嫁さんは小を注文しました。

右から大、中、小です。
続きを読む
昔、長野県上伊那郡飯島町周辺をバイクで遊びに行った帰りに、よく、ここに行ってました。
事前に調べといてよかった。
飯島町から伊那市に移転してました。
食事処 志をじに行ってきました。
お店に着いたのは11時位でしたが、注文してから30分位してかつ丼がきましたのでちょうど良い時間でした。
自分と長男君はソースかつ丼の大、次男君は中、嫁さんは小を注文しました。
右から大、中、小です。
続きを読む
2011年09月04日
昼ご飯を食べに
行ってきました。
下にも書きましたが、今日は次男君と二人っきりなので、いつも行っている床屋さん、おすすめのお店に行ってきました。
北区のまる重です。川の近くです。
自分が頼んだのはおすすめ定食。

次男君が頼んだのはとんかつ定食。

床屋さん、おすすめの唐揚げ。

おすすめ定食は出てくるのに5分とかかりませんでした。
唐揚げは次男君と分けました。(オヤジ 3個、次男君 2個)
美味しく頂きましたぁ。
下にも書きましたが、今日は次男君と二人っきりなので、いつも行っている床屋さん、おすすめのお店に行ってきました。
北区のまる重です。川の近くです。
自分が頼んだのはおすすめ定食。

次男君が頼んだのはとんかつ定食。

床屋さん、おすすめの唐揚げ。

おすすめ定食は出てくるのに5分とかかりませんでした。
唐揚げは次男君と分けました。(オヤジ 3個、次男君 2個)
美味しく頂きましたぁ。
2011年06月13日
スイーツパラダイスへ
日曜日、M家とエアポートウォークで買い物後、S家と合流しまして、車をS家に駐車させて頂いて電車でパルコへ。
ウチとM家は食べ放題のスイーツパラダイスへ行きました。
受付後、2時間待ちでしたので、コ○ダで飲み物を飲んだり、パルコをブラブラして時間調整。
スイーツだけではなく、スパ、うどん、ご飯、サンドウィッチがありましたので、まずはこれらを食べました。

お昼はほとんど食べてないので...
結構な量を、食べました。
で、次はスイーツを食べました。

チョット盛り付けが...
たくさん食べ、腹パンパン。
お店を出た後、S家と合流しまして、電車に乗りS家に行きました。
S家におじゃまして、お茶して家に帰りました。
M家、S家、お世話になりました。
お土産も頂き有難うございました。
ウチとM家は食べ放題のスイーツパラダイスへ行きました。
受付後、2時間待ちでしたので、コ○ダで飲み物を飲んだり、パルコをブラブラして時間調整。
スイーツだけではなく、スパ、うどん、ご飯、サンドウィッチがありましたので、まずはこれらを食べました。
お昼はほとんど食べてないので...
結構な量を、食べました。
で、次はスイーツを食べました。
チョット盛り付けが...
たくさん食べ、腹パンパン。
お店を出た後、S家と合流しまして、電車に乗りS家に行きました。
S家におじゃまして、お茶して家に帰りました。
M家、S家、お世話になりました。
お土産も頂き有難うございました。
2011年04月23日
ジム
今日は、嫁と子供たちは〇〇〇48の握手会へ、朝早くからナゴヤドームへ。
留守番のオヤジは、昼からmozoに併設されているスポーツジムへ行きました。
晴れてる日は、けった(東海地区?では自転車のことをけった言うらしい、自分も高校に入ってから初めて聞きました)で行きますが、今日は雨のため車で行きました。
けったで行くと30分、車は混んでなければ10分位で行けれます。
今日はmozoに着くまでに40分位、車を止めるのに20分位かかりました。
帰りは駐車場から出るのに20分位、家に着くのに駐車場を出てから20分位かかりました。
けったの方が早いですがな。
でも今日は1時間で着けたから良しとしよう。
留守番のオヤジは、昼からmozoに併設されているスポーツジムへ行きました。
晴れてる日は、けった(東海地区?では自転車のことをけった言うらしい、自分も高校に入ってから初めて聞きました)で行きますが、今日は雨のため車で行きました。
けったで行くと30分、車は混んでなければ10分位で行けれます。
今日はmozoに着くまでに40分位、車を止めるのに20分位かかりました。
帰りは駐車場から出るのに20分位、家に着くのに駐車場を出てから20分位かかりました。
けったの方が早いですがな。
でも今日は1時間で着けたから良しとしよう。
2010年12月19日
今日は
お昼位に超大物ブロガーから、お誘いの電話がありトイに行きました。
最初は工場に行きました。

こんな機会はめったにないですね。
セブンシーズが2台も♪
記念撮影ですぅ。
M家のセブンシーズ見せていただきました。
やはり中で立てるのは羨ましいです。
その後、お店へ
K店長のゴールドバーデンが

写っている人は気にしないで下さい。
今日、見積もりをするとスノピのマグカップが貰えるとのことで、見積もりをして頂きました。
もちろん、色はゴールドです♪
今回、見積もりをして頂いたことにより、自分の中では答えが出ました。
後は嫁の許可だけ。
トイさんから他にもプレゼントを頂きました。
下の子、大喜び♪

何時もネズミの国へ行きたがる子供たちを、味方にしようとしましたが嫁の味方に。
今回は撃沈です。
粘り強く、嫁と交渉します。
K店長、もうちょっと待ってて下さい。
最初は工場に行きました。

こんな機会はめったにないですね。
セブンシーズが2台も♪
記念撮影ですぅ。
M家のセブンシーズ見せていただきました。
やはり中で立てるのは羨ましいです。
その後、お店へ
K店長のゴールドバーデンが
写っている人は気にしないで下さい。
今日、見積もりをするとスノピのマグカップが貰えるとのことで、見積もりをして頂きました。
もちろん、色はゴールドです♪
今回、見積もりをして頂いたことにより、自分の中では答えが出ました。
後は嫁の許可だけ。
トイさんから他にもプレゼントを頂きました。
下の子、大喜び♪
何時もネズミの国へ行きたがる子供たちを、味方にしようとしましたが嫁の味方に。
今回は撃沈です。
粘り強く、嫁と交渉します。
K店長、もうちょっと待ってて下さい。
2010年11月28日
里山体験教室
に参加しました。
受付をした後は、集合時間までの間はおしゃべり。
集合時間になったら、偉い人の挨拶、そしてラジオ体操第一で体をほぐしました。
ここの奥で枝打ちします。

枝打ちした木はこの機械でコナゴナに

枝打ち終了後はお楽しみの昼食。
コンビニおにぎりとトン汁、フランクフルトを茹でたもの、みかんでした。
みんなで作るとなっていたのですが作ってないですぅ。
昼食後は椎茸の菌打ち(椎茸の菌打ちした木は自宅に持ち帰りました。
ちゃんとできるのなら、来年の今頃、椎茸が出てきますぅ。
)と

竹馬作りです。


竹馬、教えて頂いたとうりに作ったのですがうまく出来ず、家で作り直しました。
二男君はバッチリ乗れます。
竹馬作り中に段々寒くなってきました。
竹馬作り中に体験教室は、これで終わりと言われ各自、適当に解散していきました。
里山体験教室、解散後(予定より早く終了)は家に帰り、お風呂に入って温まりました。
受付をした後は、集合時間までの間はおしゃべり。
集合時間になったら、偉い人の挨拶、そしてラジオ体操第一で体をほぐしました。
ここの奥で枝打ちします。
枝打ちした木はこの機械でコナゴナに
枝打ち終了後はお楽しみの昼食。
コンビニおにぎりとトン汁、フランクフルトを茹でたもの、みかんでした。
みんなで作るとなっていたのですが作ってないですぅ。
昼食後は椎茸の菌打ち(椎茸の菌打ちした木は自宅に持ち帰りました。
ちゃんとできるのなら、来年の今頃、椎茸が出てきますぅ。
)と
竹馬作りです。
竹馬、教えて頂いたとうりに作ったのですがうまく出来ず、家で作り直しました。
二男君はバッチリ乗れます。
竹馬作り中に段々寒くなってきました。
竹馬作り中に体験教室は、これで終わりと言われ各自、適当に解散していきました。
里山体験教室、解散後(予定より早く終了)は家に帰り、お風呂に入って温まりました。
2010年11月27日
明日は
親子の里山体験教室に参加してきます。
長男君が参加したいと言い出して家族で参加です。
体験内容は枝打ち、みんなで作る楽しい食事、枯れ葉スキー、木登り、竹馬作り、植物と昆虫の観察、椎茸の菌打ち等々だそうです。
朝から夕方までビッチリ内容が詰まってます。
楽しんできますぅ。
長男君が参加したいと言い出して家族で参加です。
体験内容は枝打ち、みんなで作る楽しい食事、枯れ葉スキー、木登り、竹馬作り、植物と昆虫の観察、椎茸の菌打ち等々だそうです。
朝から夕方までビッチリ内容が詰まってます。
楽しんできますぅ。
2010年11月04日
mozoに行ったら
こんなデカイクリスマスツリーがありました。

もう、今年も後、2ヶ月。
会社帰りに、ジムに行ってきただけで、たまたまmozoの中に入ったら見つけました。
スポオソには行ってないです。

もう、今年も後、2ヶ月。
会社帰りに、ジムに行ってきただけで、たまたまmozoの中に入ったら見つけました。
スポオソには行ってないです。
2010年07月23日
2010年07月11日
外食
今日の夜は、家族でくら寿司へ。
日本に帰ってきて5ヶ月ちょっと、初めての?外食。
2時間待ち、ありえん。よく待ってたよ。
5皿食べると1回、ビッくらポン!ができます。

13回やって、3回当たり。
当たると自動でガチャガチャの景品が出てきます。
日本に帰ってきて5ヶ月ちょっと、初めての?外食。
2時間待ち、ありえん。よく待ってたよ。
5皿食べると1回、ビッくらポン!ができます。

13回やって、3回当たり。
当たると自動でガチャガチャの景品が出てきます。
タグ :外食
2010年06月27日
mozo
今日、mozoへ行きました。(週に4~5回、行ってますが)
mozoには特に用は無いのですが、同じ敷地内にあるジムへ。
いつもは自転車で行くのですが、今日は雨が降っていたので車で・・・
混んでなければ10~15分で着くのですが・・・
道路が混んでると思い、早めに家を出ました。
・
・
・
2時間たっても着けませんでした。
思った以上に道路が混んでました。
受けたいレッスンの時間が過ぎたので、家にユーターン。
はぁー、何してるんだろ。
mozoには特に用は無いのですが、同じ敷地内にあるジムへ。
いつもは自転車で行くのですが、今日は雨が降っていたので車で・・・
混んでなければ10~15分で着くのですが・・・
道路が混んでると思い、早めに家を出ました。
・
・
・
2時間たっても着けませんでした。
思った以上に道路が混んでました。
受けたいレッスンの時間が過ぎたので、家にユーターン。
はぁー、何してるんだろ。