2010年12月31日
2010年12月31日
2010年12月30日
2010年12月29日
2010年12月27日
2010年12月24日
2010年12月24日
2010年12月19日
今日は
お昼位に超大物ブロガーから、お誘いの電話がありトイに行きました。
最初は工場に行きました。

こんな機会はめったにないですね。
セブンシーズが2台も♪
記念撮影ですぅ。
M家のセブンシーズ見せていただきました。
やはり中で立てるのは羨ましいです。
その後、お店へ
K店長のゴールドバーデンが

写っている人は気にしないで下さい。
今日、見積もりをするとスノピのマグカップが貰えるとのことで、見積もりをして頂きました。
もちろん、色はゴールドです♪
今回、見積もりをして頂いたことにより、自分の中では答えが出ました。
後は嫁の許可だけ。
トイさんから他にもプレゼントを頂きました。
下の子、大喜び♪

何時もネズミの国へ行きたがる子供たちを、味方にしようとしましたが嫁の味方に。
今回は撃沈です。
粘り強く、嫁と交渉します。
K店長、もうちょっと待ってて下さい。
最初は工場に行きました。

こんな機会はめったにないですね。
セブンシーズが2台も♪
記念撮影ですぅ。
M家のセブンシーズ見せていただきました。
やはり中で立てるのは羨ましいです。
その後、お店へ
K店長のゴールドバーデンが
写っている人は気にしないで下さい。
今日、見積もりをするとスノピのマグカップが貰えるとのことで、見積もりをして頂きました。
もちろん、色はゴールドです♪
今回、見積もりをして頂いたことにより、自分の中では答えが出ました。
後は嫁の許可だけ。
トイさんから他にもプレゼントを頂きました。
下の子、大喜び♪
何時もネズミの国へ行きたがる子供たちを、味方にしようとしましたが嫁の味方に。
今回は撃沈です。
粘り強く、嫁と交渉します。
K店長、もうちょっと待ってて下さい。
2010年12月17日
デジカメ
今まで使っていたデジカメが、嫁さんがよく使うようになりましたので、新しいのをどれにしようか迷ってました。
一眼レフのデジカメが、欲しかったのですが、ある事情のため購入を断念(まだ諦めてませんが)し、コンパクトデジカメを探してました。
お気に入りのが見つかったため購入♪
買ったのはPENTAX Optio W90ですぅ。

オレンジを頼んだのですが、箱の写真を見て、黒だったのでちょっと焦りました。
これからはこのデジカメを使って、頑張っていっぱい写真を撮るぞー。
一眼レフのデジカメが、欲しかったのですが、ある事情のため購入を断念(まだ諦めてませんが)し、コンパクトデジカメを探してました。
お気に入りのが見つかったため購入♪
買ったのはPENTAX Optio W90ですぅ。

オレンジを頼んだのですが、箱の写真を見て、黒だったのでちょっと焦りました。
これからはこのデジカメを使って、頑張っていっぱい写真を撮るぞー。
2010年12月13日
フジカハイペット
年越しキャンプの暖房は、どうしようと悩んでましてネット徘徊してました。
これを買おうかなと思っているときに、あつHDさんのブログにストーブのことが書いてありまして、お店(リサイクルショップ)の場所を教えてもらいました。
家から20~30分のところでした。
日曜日にお店に行き、店内を探すとアラジン、フジカハイペット、レインボーなどがありました。
お店の人が言うには、フジカがこの時期に残っているのは珍しいとのこと。
程度も良く、すぐ使える状態、芯は近いうちに変えた方が良いと言われました。
1977年に製造されたらしいです。
で、買っちゃいました。

早速、点火しました。

嫁さんに買ったと言ったら、嫁さんが子供のころ、家にあったそうです。
替え芯は早速、メーカーに注文しましたぁ。
これを買おうかなと思っているときに、あつHDさんのブログにストーブのことが書いてありまして、お店(リサイクルショップ)の場所を教えてもらいました。
家から20~30分のところでした。
日曜日にお店に行き、店内を探すとアラジン、フジカハイペット、レインボーなどがありました。
お店の人が言うには、フジカがこの時期に残っているのは珍しいとのこと。
程度も良く、すぐ使える状態、芯は近いうちに変えた方が良いと言われました。
1977年に製造されたらしいです。
で、買っちゃいました。

早速、点火しました。

嫁さんに買ったと言ったら、嫁さんが子供のころ、家にあったそうです。
替え芯は早速、メーカーに注文しましたぁ。
2010年12月12日
タイヤ交換
今日は、自分の車と嫁さんの車のタイヤ交換をしました。
夏用タイヤからスタッドレスにしました。

最近、便利な物を手に入れましたので、だいぶ楽になりました。

が、タイヤ8本も交換しますと腰が痛いですぅ。
自分がタイヤ交換してる間、嫁さんは燻製を作ってましたぁ。
タイヤ交換が終わってから↓行ってきましたぁ。
夏用タイヤからスタッドレスにしました。

最近、便利な物を手に入れましたので、だいぶ楽になりました。

が、タイヤ8本も交換しますと腰が痛いですぅ。
自分がタイヤ交換してる間、嫁さんは燻製を作ってましたぁ。
タイヤ交換が終わってから↓行ってきましたぁ。
2010年12月12日
2010年12月05日
大掃除 その1
今日は、子供達が子供会の行事に、参加するので1日、家にいません。
お昼、ご飯を食べに戻ってくるだけ。
天気もいいし、お出かけも出来ないので、ガレージの大掃除をしました。
掃除前

中の物を全部出した状態

全部出すと広いです
大掃除後

掃除前、後、ほとんど違いないですね。(汗)
自分の車も止めてる方も、掃除しました。
結構、綺麗になりました。
腰が痛い。
お昼、ご飯を食べに戻ってくるだけ。
天気もいいし、お出かけも出来ないので、ガレージの大掃除をしました。
掃除前

中の物を全部出した状態

全部出すと広いです
大掃除後

掃除前、後、ほとんど違いないですね。(汗)
自分の車も止めてる方も、掃除しました。
結構、綺麗になりました。
腰が痛い。