ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
けっちゃん
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月30日

ポチッ

壱さんのブログに載っていた物が欲しくなりポチッとした物が今日、届きました。



交換前は


こんな感じ。

カバーを取り



コネクターをさし



ラジオペンチがないと出来ませんでした。

交換後は



こんな感じですぅ。  

Posted by けっちゃん at 20:29Comments(0)

2014年01月12日

肘掛

近所のカーショップで安売りをしていたので買っちゃいました。




自分の車はトイズボックス(ハイエースのワイド)なので、助手席側は無くてもいいような…  


Posted by けっちゃん at 17:51Comments(2)

2013年11月30日

カタログ

今日はディーラーへ、オイルとエレメント交換に!

4型ハイエースがあるかなっと期待してましたが、展示車は無かった。

カタログをもらってきました。





ほっしぃ。  


Posted by けっちゃん at 17:45Comments(0)

2013年07月20日

スマートフォン車載ホルダー

今まで使っていたのが、壊れたので新しいのを買いました。
ついでに嫁さん用も。





今回のはすぐ、ダッシュボードから外れるのはなぜ?  


Posted by けっちゃん at 18:55Comments(0)

2013年05月12日

修理完了

金曜日に、K店長からTEL(着信履歴)が有りましたので、昼休みに電話しましたらフロントガラス交換が完了とのことでしたので、会社を定時に上がり車を取りに行きました。
(自分が行っている会社、いろいろと制約がありまして、携帯電話はロッカーに置いて置くように言われてます、しかも仕事場には公衆電話もなく、メッチャ不便です。以前は公衆電話は有りましたが、使用率が低いとゆう事で撤去されました。)

帰りは雨、レインXを愛用してますので、前が見ずらいこと。

今日は天気が良かったので、フロントガラスを洗いレインXを塗りました。

交換後のフロントガラス!





K店長と同じのにしました。



  


Posted by けっちゃん at 18:00Comments(4)

2013年05月03日

育ってます

ひび割れが(怒)
ただ今、約40cmです。



  
タグ :ハイエース


Posted by けっちゃん at 18:12Comments(0)

2013年04月27日

シャレにならん

今週の火曜日の朝、通勤中に自分の前を走っていた、シルバーのツーリングワゴンが突然、センターラインをはみ出し対向車のトラックとぶつかりました。

ぶつかった車のドアミラーが自分の車にあたり、ぶつかった車は走り去りました。(当て逃げ)
現場にはぶつけられたトラックと自分が止まりました。
トラックは荷台が結構凹んでました。
自分はフロントガラスに飛び石が当たったような傷だけでした。

次の日の会社帰り、ふとフロントガラスを見たらこんな状態に





シャレにならん!
この怒りはどうしてくれよう。  
タグ :ハイエース


Posted by けっちゃん at 12:34Comments(8)

2012年04月14日

オイル交換

今日はオイルとエレメント交換をしにディーラーへ。
事前に予約してましたので、短時間で終わりましたが、値段を聞いてビックリ。

前回の約3倍です。

なぜ?と聞いてみますと4月から、料金体系が変更したとのこと。
本来なら、来店時に説明をすると言ってましたが、そんな事は聞いてないし。
そのことを整備の人に言いましたら、凄く丁寧に説明してくれました。

しかし、3倍は酷いぞ トヨタ。  


Posted by けっちゃん at 18:04Comments(0)

2012年03月31日

タイヤ交換

今日は自分の車と嫁さんの車の、タイヤ交換をしました。
午前中は雨が降ってましたが。





アルミ+スタッドレスから、鉄チン+ノーマルタイヤへ交換です。





今シーズンはスキーへ行けなかった。(泣)  


Posted by けっちゃん at 17:52Comments(2)

2011年09月11日

交換

車、買ってから4年たちましたので、エアコンフィルターを交換しました。
ハイエースには、元々付いてなかったので、車を買った時に付けました。

今回取付けたエアコンフィルターはこれ





今まで取りついてたのはこれ





汚いかな、まだ使えそうな気もしますが・・・  


Posted by けっちゃん at 17:22Comments(2)

2011年08月10日

バッテリーがぁ

月曜日、会社帰りにmozoのジムへ。
2時間ほど汗をかき、家に帰ろう。
車のエンジンかけたら、エンジンかかりません。

何回も試しましたが、ダメです。

嫁さんに電話をし、ブースターケーブルが家にあるか、聞いてみると無いっ。
隣に行って、ブースターケーブル借りてきてもらいました。

ブースターケーブルを繋いでエンジンかけると、一発で始動。
しばらくアイドリングをして家へ。

走ってバッテリーを充電しようと思いましたが、ガソリン残量が少ないので近所のスタンドへ。
ガソリン入れてからエンジン、始動しません。

スタンドの人にお願いして、ブースターケーブルを繋いでエンジン始動…かかりません。
車を変えてもダメ。
今度をバッテリーを持ってきてやってもダメダメ…で、バッテリー充電器?でしばらく充電してからエンジン始動…かかりません。
何回か繰り返してるうちに、ケーブルを繋いであるバッテリー端子から火花が…
1時間ほどスタンドにいましたが、エンジンかかりません。

嫁さんをもう一度、呼びブースターケーブル繋いでエンジンかけたら一発でかかりました。
問題発生、ナビが動きません。
スタンドの人達、平謝り。

しばらく走ってから帰宅。帰ったのが12時前でした。

朝、エンジンかけてみましたがダメです。
会社に電話をし休むことを伝え、またブースターケーブルを繋いでエンジン始動。

K店長に電話をして、車をトイに持って行きました。

スタンドでの出来事を話し、ナビはコンピュータが逝っているかもと言われ、ヒューズ交換で済んでほしいと願いました。

修理に時間が掛るとのことでしたので、会社に昼一に間に合う時間だったので、しかたなく会社へ。

夕方、K店長に電話したらバッテリーとヒューズの交換で済んだ…と聞き、良かったぁ。
車は家に届けてくれることになりましたので、早めに帰宅。

K店長、トイさんにはお世話になりました。

  


Posted by けっちゃん at 21:56Comments(2)

2011年02月12日

オイル交換

今日は、車のオイル交換をしに某社、近くのトヨペットへ行ってきました。
サービスでウォッシャー液を貰いました。  


Posted by けっちゃん at 18:48Comments(0)

2010年12月12日

タイヤ交換

今日は、自分の車と嫁さんの車のタイヤ交換をしました。
夏用タイヤからスタッドレスにしました。





最近、便利な物を手に入れましたので、だいぶ楽になりました。





が、タイヤ8本も交換しますと腰が痛いですぅ。

自分がタイヤ交換してる間、嫁さんは燻製を作ってましたぁ。

タイヤ交換が終わってから↓行ってきましたぁ。  


Posted by けっちゃん at 21:04Comments(6)