2010年08月29日
薪棚の修理
今日は、薪棚の修理をしました。
薪棚の足が腐ってきて倒れかけていたため。
修理に約8時間、かかりました。
ドライバーだけでは時間がかかりすぎました。
電動工具が、欲しいっと思った。
電動工具があれば、もうちょっと楽ができるしぃ。
早く終わったらスイトーピア江南に、行くつもりでしたが行けなかった。
残念っ。
薪棚の足が腐ってきて倒れかけていたため。
修理に約8時間、かかりました。
ドライバーだけでは時間がかかりすぎました。
電動工具が、欲しいっと思った。
電動工具があれば、もうちょっと楽ができるしぃ。
早く終わったらスイトーピア江南に、行くつもりでしたが行けなかった。
残念っ。
2010年08月22日
2010年08月13日
2010年08月10日
ダッチで
かぼちゃグラタンを作りました。
花火大会に行くつもりでしたが、雨が降っているので行くのをやめ、ダッチオーブン大会?を家でしました。
かぼちゃ、ひき肉、たまねぎを下ごしらえし、トマトソース、チーズをダッチオーブンに入れた状態。

そしてオーブンで加熱したのが 続きを読む
花火大会に行くつもりでしたが、雨が降っているので行くのをやめ、ダッチオーブン大会?を家でしました。
かぼちゃ、ひき肉、たまねぎを下ごしらえし、トマトソース、チーズをダッチオーブンに入れた状態。
そしてオーブンで加熱したのが 続きを読む
2010年08月10日
2010年08月08日
2010年08月02日
ダッチが
増えました。
ユニの12インチハーフです。

前は12インチの蓋もあったので、プレミアムショップで扱っている10インチと同じ形の蓋を、頼んだお店の系列店で探してもらいましたが、在庫が無かったのでノーマルな蓋です。
本体と蓋、セットでは販売してませんが、本体に蓋を合わせたらバッチリでした。
ユニの12インチハーフです。

前は12インチの蓋もあったので、プレミアムショップで扱っている10インチと同じ形の蓋を、頼んだお店の系列店で探してもらいましたが、在庫が無かったのでノーマルな蓋です。
本体と蓋、セットでは販売してませんが、本体に蓋を合わせたらバッチリでした。
