2011年08月28日
2011年08月20日
2011年08月15日
2011年08月14日
2011年08月13日
2011年08月11日
2011年08月10日
バッテリーがぁ
月曜日、会社帰りにmozoのジムへ。
2時間ほど汗をかき、家に帰ろう。
車のエンジンかけたら、エンジンかかりません。
何回も試しましたが、ダメです。
嫁さんに電話をし、ブースターケーブルが家にあるか、聞いてみると無いっ。
隣に行って、ブースターケーブル借りてきてもらいました。
ブースターケーブルを繋いでエンジンかけると、一発で始動。
しばらくアイドリングをして家へ。
走ってバッテリーを充電しようと思いましたが、ガソリン残量が少ないので近所のスタンドへ。
ガソリン入れてからエンジン、始動しません。
スタンドの人にお願いして、ブースターケーブルを繋いでエンジン始動…かかりません。
車を変えてもダメ。
今度をバッテリーを持ってきてやってもダメダメ…で、バッテリー充電器?でしばらく充電してからエンジン始動…かかりません。
何回か繰り返してるうちに、ケーブルを繋いであるバッテリー端子から火花が…
1時間ほどスタンドにいましたが、エンジンかかりません。
嫁さんをもう一度、呼びブースターケーブル繋いでエンジンかけたら一発でかかりました。
問題発生、ナビが動きません。
スタンドの人達、平謝り。
しばらく走ってから帰宅。帰ったのが12時前でした。
朝、エンジンかけてみましたがダメです。
会社に電話をし休むことを伝え、またブースターケーブルを繋いでエンジン始動。
K店長に電話をして、車をトイに持って行きました。
スタンドでの出来事を話し、ナビはコンピュータが逝っているかもと言われ、ヒューズ交換で済んでほしいと願いました。
修理に時間が掛るとのことでしたので、会社に昼一に間に合う時間だったので、しかたなく会社へ。
夕方、K店長に電話したらバッテリーとヒューズの交換で済んだ…と聞き、良かったぁ。
車は家に届けてくれることになりましたので、早めに帰宅。
K店長、トイさんにはお世話になりました。
2時間ほど汗をかき、家に帰ろう。
車のエンジンかけたら、エンジンかかりません。
何回も試しましたが、ダメです。
嫁さんに電話をし、ブースターケーブルが家にあるか、聞いてみると無いっ。
隣に行って、ブースターケーブル借りてきてもらいました。
ブースターケーブルを繋いでエンジンかけると、一発で始動。
しばらくアイドリングをして家へ。
走ってバッテリーを充電しようと思いましたが、ガソリン残量が少ないので近所のスタンドへ。
ガソリン入れてからエンジン、始動しません。
スタンドの人にお願いして、ブースターケーブルを繋いでエンジン始動…かかりません。
車を変えてもダメ。
今度をバッテリーを持ってきてやってもダメダメ…で、バッテリー充電器?でしばらく充電してからエンジン始動…かかりません。
何回か繰り返してるうちに、ケーブルを繋いであるバッテリー端子から火花が…
1時間ほどスタンドにいましたが、エンジンかかりません。
嫁さんをもう一度、呼びブースターケーブル繋いでエンジンかけたら一発でかかりました。
問題発生、ナビが動きません。
スタンドの人達、平謝り。
しばらく走ってから帰宅。帰ったのが12時前でした。
朝、エンジンかけてみましたがダメです。
会社に電話をし休むことを伝え、またブースターケーブルを繋いでエンジン始動。
K店長に電話をして、車をトイに持って行きました。
スタンドでの出来事を話し、ナビはコンピュータが逝っているかもと言われ、ヒューズ交換で済んでほしいと願いました。
修理に時間が掛るとのことでしたので、会社に昼一に間に合う時間だったので、しかたなく会社へ。
夕方、K店長に電話したらバッテリーとヒューズの交換で済んだ…と聞き、良かったぁ。
車は家に届けてくれることになりましたので、早めに帰宅。
K店長、トイさんにはお世話になりました。