2015年10月25日
近況報告
マラソン情報!
11/8はいびがわマラソン(フルに出場)
11/15は中山道駅伝(1区、7.7kmに出場)
3/13は名古屋シティマラソン(ハーフに出場)
エントリー済みの大会はこれだけですが、増える可能性があります。
最近、ウィメンズマラソンにサブスリー(3時間以下で完走)を目標にしている人と練習をしています。
週一、夜、よく練習する公園で、4000mをkm4分から4分30秒で走り、100mx10本(400mトラックを四分割して最初の100は流し、次の100は全力、次の100は流し、最後の100は全力で5周)、アップ、クールダウンをいれると中身の濃い10kmを走っています。
自分の目標は、いびがわマラソンを3時間、切るのを目標にしています。
大会まであと2週間、けがをしないように練習をガンバロ!
11/8はいびがわマラソン(フルに出場)
11/15は中山道駅伝(1区、7.7kmに出場)
3/13は名古屋シティマラソン(ハーフに出場)
エントリー済みの大会はこれだけですが、増える可能性があります。
最近、ウィメンズマラソンにサブスリー(3時間以下で完走)を目標にしている人と練習をしています。
週一、夜、よく練習する公園で、4000mをkm4分から4分30秒で走り、100mx10本(400mトラックを四分割して最初の100は流し、次の100は全力、次の100は流し、最後の100は全力で5周)、アップ、クールダウンをいれると中身の濃い10kmを走っています。
自分の目標は、いびがわマラソンを3時間、切るのを目標にしています。
大会まであと2週間、けがをしないように練習をガンバロ!
2015年10月07日
来年の
名古屋シティマラソンのハーフ、やっとエントリーできました。
エントリー完了まで1時間8分かかりました。
今回は、ネットでエントリーの先着順。
なかなかつながらなくて焦りました。
エントリー費の入金は24日からです。
エントリー完了まで1時間8分かかりました。
今回は、ネットでエントリーの先着順。
なかなかつながらなくて焦りました。
エントリー費の入金は24日からです。
2015年06月08日
2015年05月23日
5月30日は
大高緑地公園で開催される大会に出場します。
コースはこんな感じです。

午前は10kmに、昼からはハーフリレーマラソンに出ます。
ハーフリレーマラソンはチームは7人で1人、3km走る予定です。
晴れるといいなぁ。
コースはこんな感じです。

午前は10kmに、昼からはハーフリレーマラソンに出ます。
ハーフリレーマラソンはチームは7人で1人、3km走る予定です。
晴れるといいなぁ。
2015年03月29日
エントリーしました
今度、9月に行われるマラソン大会にエントリーしました。

場所はここです。
距離は100km、朝4時スタート、制限時間は15時間です。
完走できるように、頑張ります!

場所はここです。
距離は100km、朝4時スタート、制限時間は15時間です。
完走できるように、頑張ります!
タグ :白山白川郷ウルトラマラソン
2014年12月21日
2014年11月23日
2014年11月03日
2014年11月01日
2014年05月31日
2014年05月24日
案内が
きました。
フルマラソンのエントリーについてです。
去年、フルマラソンの大会に出た、開催主催から今年のエントリーの仕方が郵送されてきました。


申し込みは6/2からです。
今年も参加予定です。
マラソンの参加申し込みシーズンに入りました。(笑)
大会は10/26ですぅ。
自己新ができるかな?
フルマラソンのエントリーについてです。
去年、フルマラソンの大会に出た、開催主催から今年のエントリーの仕方が郵送されてきました。
申し込みは6/2からです。
今年も参加予定です。
マラソンの参加申し込みシーズンに入りました。(笑)
大会は10/26ですぅ。
自己新ができるかな?
タグ :フルマラソンしまだ大井川マラソン
2014年03月02日
2014年01月19日
2013年11月12日
結果は

いびがわマラソン、ゴールするまで雨でした。
フルマラソン3回走りましたが、2回、雨でした。
2回ともいびがわです。
今回も、自己新でした。
3時間30分を切れて良かったです。
これでしばらくの間は、フルマラソンは休みです。
また来年、いびがわマラソンにエントリーできたら良いな。
タグ :いびがわマラソン
2013年11月07日
2013年11月03日
2013年10月25日
2013年10月20日
2013年10月17日
エントリー
来年の3月9日に行われる、名古屋シティマラソン2014、ハーフの部にエントリーしました。
申込期間は9月25日~10月15日でした。
前回は、先着順、今回は定員オーバーになったら抽選です。
昨日、抽選との連絡がありました。
定員10000人に対して、申込人数は16540人だそうです。
倍率は約1.65倍、当選できるでしょうか。
結果は11月5日にわかりますぅ。
申込期間は9月25日~10月15日でした。
前回は、先着順、今回は定員オーバーになったら抽選です。
昨日、抽選との連絡がありました。
定員10000人に対して、申込人数は16540人だそうです。
倍率は約1.65倍、当選できるでしょうか。
結果は11月5日にわかりますぅ。
タグ :名古屋シティマラソン2014