2013年11月30日
2013年11月26日
オヤジ会
11月23日~24日に、志摩オートキャンプ場で開催されたオヤジ会に参加してきました。
久々のキャンプ、最近はフルマラソンに2回出場してまして、キャンプができなかったの参加できてうれしかったですぅ。
今回は朝8時頃に自宅を出発しましたが、四日市JC~鈴鹿ICの辺りで、渋滞19Km、通過に70分でしたので、迷わず桑名ICで高速を降り、下道で鈴鹿ICを目指しました。
鈴鹿ICからでも多少の渋滞は有りましたが、初めて?午前中に志摩オートキャンプ場に着きました。
今回参加メンバーの中でどべ2の到着でした。

ここまでこればキャンプ場へはあと少しです。写真はキャンプ場側から撮っています。
そして・・・

キャンプ場に到着~!
続きを読む
久々のキャンプ、最近はフルマラソンに2回出場してまして、キャンプができなかったの参加できてうれしかったですぅ。
今回は朝8時頃に自宅を出発しましたが、四日市JC~鈴鹿ICの辺りで、渋滞19Km、通過に70分でしたので、迷わず桑名ICで高速を降り、下道で鈴鹿ICを目指しました。
鈴鹿ICからでも多少の渋滞は有りましたが、初めて?午前中に志摩オートキャンプ場に着きました。
今回参加メンバーの中でどべ2の到着でした。
ここまでこればキャンプ場へはあと少しです。写真はキャンプ場側から撮っています。
そして・・・
キャンプ場に到着~!
続きを読む
2013年11月23日
2013年11月23日
2013年11月22日
2013年11月17日
2013年11月17日
2013年11月16日
2013年11月12日
結果は

いびがわマラソン、ゴールするまで雨でした。
フルマラソン3回走りましたが、2回、雨でした。
2回ともいびがわです。
今回も、自己新でした。
3時間30分を切れて良かったです。
これでしばらくの間は、フルマラソンは休みです。
また来年、いびがわマラソンにエントリーできたら良いな。
タグ :いびがわマラソン
2013年11月10日
2013年11月07日
2013年11月03日
2013年10月27日
2013年10月25日
2013年10月20日
2013年10月17日
エントリー
来年の3月9日に行われる、名古屋シティマラソン2014、ハーフの部にエントリーしました。
申込期間は9月25日~10月15日でした。
前回は、先着順、今回は定員オーバーになったら抽選です。
昨日、抽選との連絡がありました。
定員10000人に対して、申込人数は16540人だそうです。
倍率は約1.65倍、当選できるでしょうか。
結果は11月5日にわかりますぅ。
申込期間は9月25日~10月15日でした。
前回は、先着順、今回は定員オーバーになったら抽選です。
昨日、抽選との連絡がありました。
定員10000人に対して、申込人数は16540人だそうです。
倍率は約1.65倍、当選できるでしょうか。
結果は11月5日にわかりますぅ。
タグ :名古屋シティマラソン2014
2013年10月13日
2013年10月12日
今日は
お店のイベント、ランニングクリニックを受講しました。
ジムに車を止めて、走って名城公園へ。
ジムからは、約5kmでした。
ランニングクリニックでは、10km程走りました。
今回は、参加人数が少なかったので、講師の人にたくさん質問出来て良かったです。
終了後、走ってジムへ。
お腹がすいたので、mozoで腹ごしらえをしてからジムでは、何時ものMトレ!
約15kmランニング、筋トレ、レッスン!
久々に疲れました。
ジムに車を止めて、走って名城公園へ。
ジムからは、約5kmでした。
ランニングクリニックでは、10km程走りました。
今回は、参加人数が少なかったので、講師の人にたくさん質問出来て良かったです。
終了後、走ってジムへ。
お腹がすいたので、mozoで腹ごしらえをしてからジムでは、何時ものMトレ!
約15kmランニング、筋トレ、レッスン!
久々に疲れました。
2013年10月05日
受付完了

今日の大会は10時スタートなので、9時
30分頃にこればいいかなっと思ってましたが、受付が9時15分まで。
焦ってウチを出発。
受付には、間に合いましたが、雨対策の物を全て忘れました。(泣)
2013年09月29日
早っ
昨日、アマゾンでポチッとしたんですが、Amazonプライム会員にもなりまして、ポチッたのが昨日の午後8時位。
届いたのが今日の午後5時位。
早いですね。

アマゾンで注文したのですが、アマゾンのダンボール箱ではなく、シマノのダンボール箱ですぅ。
届いたのが今日の午後5時位。
早いですね。
アマゾンで注文したのですが、アマゾンのダンボール箱ではなく、シマノのダンボール箱ですぅ。