2010年11月28日
里山体験教室
に参加しました。
受付をした後は、集合時間までの間はおしゃべり。
集合時間になったら、偉い人の挨拶、そしてラジオ体操第一で体をほぐしました。
ここの奥で枝打ちします。

枝打ちした木はこの機械でコナゴナに

枝打ち終了後はお楽しみの昼食。
コンビニおにぎりとトン汁、フランクフルトを茹でたもの、みかんでした。
みんなで作るとなっていたのですが作ってないですぅ。
昼食後は椎茸の菌打ち(椎茸の菌打ちした木は自宅に持ち帰りました。
ちゃんとできるのなら、来年の今頃、椎茸が出てきますぅ。
)と

竹馬作りです。


竹馬、教えて頂いたとうりに作ったのですがうまく出来ず、家で作り直しました。
二男君はバッチリ乗れます。
竹馬作り中に段々寒くなってきました。
竹馬作り中に体験教室は、これで終わりと言われ各自、適当に解散していきました。
里山体験教室、解散後(予定より早く終了)は家に帰り、お風呂に入って温まりました。
受付をした後は、集合時間までの間はおしゃべり。
集合時間になったら、偉い人の挨拶、そしてラジオ体操第一で体をほぐしました。
ここの奥で枝打ちします。
枝打ちした木はこの機械でコナゴナに
枝打ち終了後はお楽しみの昼食。
コンビニおにぎりとトン汁、フランクフルトを茹でたもの、みかんでした。
みんなで作るとなっていたのですが作ってないですぅ。
昼食後は椎茸の菌打ち(椎茸の菌打ちした木は自宅に持ち帰りました。
ちゃんとできるのなら、来年の今頃、椎茸が出てきますぅ。
)と
竹馬作りです。
竹馬、教えて頂いたとうりに作ったのですがうまく出来ず、家で作り直しました。
二男君はバッチリ乗れます。
竹馬作り中に段々寒くなってきました。
竹馬作り中に体験教室は、これで終わりと言われ各自、適当に解散していきました。
里山体験教室、解散後(予定より早く終了)は家に帰り、お風呂に入って温まりました。