2011年09月19日
オヤジ会
9/17~18に一色の森キャンプ場へ行ってきましたぁ。
前回は台風の影響でキャンセルしましたが、今回も台風が~。
自宅を出発するときは雨は、降っていませんでしたが高速で岐阜に入ると激しい雨が・・・前が見えません。
トンネル入口でスピードアップ、出口でスピードダウンの繰り返しです。
先に到着した壱さんから℡があり今回はバンガロー泊になりました。
キャンプ場のおばちゃん(お姉さん?)が言うには、今日の方が前回キャンセルした時より雨が激しいとのことでした。
自分が到着した時はこんな風でした。
前回は台風の影響でキャンセルしましたが、今回も台風が~。
自宅を出発するときは雨は、降っていませんでしたが高速で岐阜に入ると激しい雨が・・・前が見えません。
トンネル入口でスピードアップ、出口でスピードダウンの繰り返しです。
先に到着した壱さんから℡があり今回はバンガロー泊になりました。
キャンプ場のおばちゃん(お姉さん?)が言うには、今日の方が前回キャンセルした時より雨が激しいとのことでした。
自分が到着した時はこんな風でした。
組長がこの日の為?に購入したダッチで
すでに出来てました。
美味しく頂きました。
壱さんがあげあげ。
美味しく頂きました。
自分は・・・生のニンジンを出しただけでした。(汗)
自分・・・何時ものとうりに出航したみたいです。
楽しく過ごしましたぁ。
翌日、キャンプ場の探索、
牛、夜も放牧エリアで寝てるそうです。
お昼は水車小屋があるところで
美味しく頂きましたぁ。
壱さん、組長、大変お世話になりました。
Posted by けっちゃん at 19:00│Comments(6)
│キャンプ
この記事へのコメント
けっちゃん楽し(^-^)Vかったです。
でもオヤジ3人でバンガロウわ微妙でしたね。
でもオヤジ3人でバンガロウわ微妙でしたね。
Posted by 組長 at 2011年09月20日 17:06
けっちゃんレポ早いですね
今回のキャンプ場自分も初めてでしたが
マニアックな所でしたね(2回目は…ですね)
おやじ三人は大学生サークル40人にはきっと…でしたでしょね
懲りずにこれからのキャンプシーズン宜しくお願いします
今回のキャンプ場自分も初めてでしたが
マニアックな所でしたね(2回目は…ですね)
おやじ三人は大学生サークル40人にはきっと…でしたでしょね
懲りずにこれからのキャンプシーズン宜しくお願いします
Posted by 壱 at 2011年09月20日 20:32
いつも美味しそうなオヤジ会のご馳走はほんと飲めますね!
次回は参加できるかな~
次回は参加できるかな~
Posted by あおです at 2011年09月21日 12:17
組長、
楽しかったですね。
確かに微妙かも(笑)
楽しかったですね。
確かに微妙かも(笑)
Posted by けっちゃん at 2011年09月21日 21:27
壱さん、
マニアックでしたね。
そんな気がします。
こちらこそお願いいます。
マニアックでしたね。
そんな気がします。
こちらこそお願いいます。
Posted by けっちゃん at 2011年09月21日 21:29
あおさん、
ご馳走でした。
お待ちしてます。
ご馳走でした。
お待ちしてます。
Posted by けっちゃん at 2011年09月21日 21:31