2010年12月27日
2010年12月13日
フジカハイペット
年越しキャンプの暖房は、どうしようと悩んでましてネット徘徊してました。
これを買おうかなと思っているときに、あつHDさんのブログにストーブのことが書いてありまして、お店(リサイクルショップ)の場所を教えてもらいました。
家から20~30分のところでした。
日曜日にお店に行き、店内を探すとアラジン、フジカハイペット、レインボーなどがありました。
お店の人が言うには、フジカがこの時期に残っているのは珍しいとのこと。
程度も良く、すぐ使える状態、芯は近いうちに変えた方が良いと言われました。
1977年に製造されたらしいです。
で、買っちゃいました。

早速、点火しました。

嫁さんに買ったと言ったら、嫁さんが子供のころ、家にあったそうです。
替え芯は早速、メーカーに注文しましたぁ。
これを買おうかなと思っているときに、あつHDさんのブログにストーブのことが書いてありまして、お店(リサイクルショップ)の場所を教えてもらいました。
家から20~30分のところでした。
日曜日にお店に行き、店内を探すとアラジン、フジカハイペット、レインボーなどがありました。
お店の人が言うには、フジカがこの時期に残っているのは珍しいとのこと。
程度も良く、すぐ使える状態、芯は近いうちに変えた方が良いと言われました。
1977年に製造されたらしいです。
で、買っちゃいました。

早速、点火しました。

嫁さんに買ったと言ったら、嫁さんが子供のころ、家にあったそうです。
替え芯は早速、メーカーに注文しましたぁ。
2010年11月08日
2010年11月03日
ランタン
ウチには電気式ランタンが有ります。
それはアポロ3兄弟。

ブラックダイヤモンド製です。
左からオービット、アポロ、タイタン。
オービットとタイタンはア〇リカに居たときに買いました。
ロッジで使うには、タイタン1個だと暗いので先日、ポチッとした物が届きました。
それは 続きを読む
それはアポロ3兄弟。
ブラックダイヤモンド製です。
左からオービット、アポロ、タイタン。
オービットとタイタンはア〇リカに居たときに買いました。
ロッジで使うには、タイタン1個だと暗いので先日、ポチッとした物が届きました。
それは 続きを読む
2010年10月31日
2010年10月26日
2010年10月22日
2010年10月09日
IGT
沼がちょっと進みました。
7月に注文しましたが、メーカー欠品のため全然、こなかったのがようやく来ました。
(その頃、SPの竹製品は全部欠品でした。)
自分、頼んだこと忘れてました。
手に入れたのはこれっ

4個、買いました。
後はバーナーを買えば、とりあえず完成します。
完成するのは何時だろう?
7月に注文しましたが、メーカー欠品のため全然、こなかったのがようやく来ました。
(その頃、SPの竹製品は全部欠品でした。)
自分、頼んだこと忘れてました。
手に入れたのはこれっ

4個、買いました。
後はバーナーを買えば、とりあえず完成します。
完成するのは何時だろう?
2010年09月29日
2010年09月26日
キャンパルショップ名古屋
に行って来ました。(朝一から)
ある物を買いに…
これを買ってきました。

30cm角で6mm厚の鉄板です。
写真はシーズニング前。
この後すぐにシーズニングしました。
昼からは、エンジンオイルを交換しに、トヨペット美濃加茂店へ行きました。
帰りにトイさんに寄り、ある事について申し込みをしてきました。
ある物を買いに…
これを買ってきました。

30cm角で6mm厚の鉄板です。
写真はシーズニング前。
この後すぐにシーズニングしました。
昼からは、エンジンオイルを交換しに、トヨペット美濃加茂店へ行きました。
帰りにトイさんに寄り、ある事について申し込みをしてきました。
2010年08月10日
2010年08月02日
ダッチが
増えました。
ユニの12インチハーフです。

前は12インチの蓋もあったので、プレミアムショップで扱っている10インチと同じ形の蓋を、頼んだお店の系列店で探してもらいましたが、在庫が無かったのでノーマルな蓋です。
本体と蓋、セットでは販売してませんが、本体に蓋を合わせたらバッチリでした。
ユニの12インチハーフです。

前は12インチの蓋もあったので、プレミアムショップで扱っている10インチと同じ形の蓋を、頼んだお店の系列店で探してもらいましたが、在庫が無かったのでノーマルな蓋です。
本体と蓋、セットでは販売してませんが、本体に蓋を合わせたらバッチリでした。

2010年07月27日
2010年07月10日
2010年06月19日
またまた新しいのが
前にメーカーから送ってもらったダッチが、ちょっと問題がありましたので、また送って頂きました。
また、ステンダッチしか送ってこなかった。


上火を使って蓋が歪みまして、送ってもらったのは傷はあるし、蓋が最初から歪んでいるし。
メーカーに再度、問い合わせをしました。
続きを読む
また、ステンダッチしか送ってこなかった。

上火を使って蓋が歪みまして、送ってもらったのは傷はあるし、蓋が最初から歪んでいるし。
メーカーに再度、問い合わせをしました。
続きを読む
2010年06月15日
新しいのが
メーカーから新しいステンダッチが送られてきました。
ユニキャンで上火を使っただけで蓋が歪んだため。

メーカーの人の答え
===
ステンレスダッチオーブンにおいて、上火使用は想定して開発しております。
不良品到着後、現品を確認したいと思います。
===
何を確認するんでしょう?
送られてきたダッチ、傷はあるし、蓋を置く位置によってはカタカタするし。
写真の位置から蓋を90度、回すとカタカタします。
これが普通なのかな?
ユニキャンで上火を使っただけで蓋が歪んだため。

メーカーの人の答え
===
ステンレスダッチオーブンにおいて、上火使用は想定して開発しております。
不良品到着後、現品を確認したいと思います。
===
何を確認するんでしょう?
送られてきたダッチ、傷はあるし、蓋を置く位置によってはカタカタするし。
写真の位置から蓋を90度、回すとカタカタします。
これが普通なのかな?
タグ :ステンダッチ
2010年06月04日
超大物が
やっときました。
それは

小川のロッジシェルター(超大物)とユニのキャンプケトル。
明日のキャンプに、間に合ってよかった。
今日は、明日のキャンプの準備のため、仕事を休みました。
サボりとも言う。(笑)
なぜか、明日のキャンプ、ダッチを3個持っていく事に。
今日の夜、出発♪
それは

小川のロッジシェルター(超大物)とユニのキャンプケトル。
明日のキャンプに、間に合ってよかった。
今日は、明日のキャンプの準備のため、仕事を休みました。
サボりとも言う。(笑)
なぜか、明日のキャンプ、ダッチを3個持っていく事に。
今日の夜、出発♪