2010年06月06日
ステンダッチが
大変なことになりました。
6/5, 6とユニキャンに参加しましたが、朝食を作るためにステンダッチを写真のように使ってたら

右側のステンダッチが・・・
6/5, 6とユニキャンに参加しましたが、朝食を作るためにステンダッチを写真のように使ってたら

右側のステンダッチが・・・
料理の確認をしようとして、蓋を開けようとしたら開きません。
ふ、蓋が歪んでしまいました。
なんとか2人がかりで、蓋を開ける事ができました。
上火を使っただけなのにー・・・
ダッチが冷めてからも

ちょっと分かりずらいかもしれませんが、歪んでちゃんと蓋が閉まりません。
上火を使って歪むなんて、ただのステン鍋?
もしかして不良品?
ユニキャンのレポは後日。
ふ、蓋が歪んでしまいました。
なんとか2人がかりで、蓋を開ける事ができました。
上火を使っただけなのにー・・・
ダッチが冷めてからも

ちょっと分かりずらいかもしれませんが、歪んでちゃんと蓋が閉まりません。
上火を使って歪むなんて、ただのステン鍋?
もしかして不良品?
ユニキャンのレポは後日。
Posted by けっちゃん at 21:31│Comments(16)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんわ~
マジですか!?
結構、蓋は厚みがありますよね?
炭火が高温だから、曲がっちゃうのかな???
でも、逆を言うと、最初の状態があまりにキッチリとし過ぎてるので、
ほんのちょっとの歪みで閉まらないんですね!
多分ですけど、ウォーターシール効果は大丈夫じゃないでしょうか?
それぐらいの歪みであれば・・・
まあ、けっちゃんの場合、3つ中の1つなので、それの方が問題ないかと・・・(笑)
レポ楽しみにしてますよ!!
マジですか!?
結構、蓋は厚みがありますよね?
炭火が高温だから、曲がっちゃうのかな???
でも、逆を言うと、最初の状態があまりにキッチリとし過ぎてるので、
ほんのちょっとの歪みで閉まらないんですね!
多分ですけど、ウォーターシール効果は大丈夫じゃないでしょうか?
それぐらいの歪みであれば・・・
まあ、けっちゃんの場合、3つ中の1つなので、それの方が問題ないかと・・・(笑)
レポ楽しみにしてますよ!!
Posted by あつHD
at 2010年06月06日 23:17

こんにちは!
えらい事になってしまいましたね~
某メーカーのイベントには場違いで
メーカースタッフに呪いをかけられちゃったかな・・・
ってか、ステン3個???
えらい事になってしまいましたね~
某メーカーのイベントには場違いで
メーカースタッフに呪いをかけられちゃったかな・・・
ってか、ステン3個???
Posted by あおです at 2010年06月07日 12:58
↑のあおさんに1票ですね
恐ろし~~~いユニの呪い
現物見ましたがあの歪みありえませんよね
恐ろし~~~いユニの呪い
現物見ましたがあの歪みありえませんよね
Posted by 壱 at 2010年06月07日 15:59
なになに?抹茶ん!?が言っていたのがコレですか。
アリエマセンなぁ~
あおさんの工場で再プレスしたらどぉ?
ちなみにウチのステンダッチは・・・大丈夫です。
って、専ら煮込み料理専用ですけど・・・
アリエマセンなぁ~
あおさんの工場で再プレスしたらどぉ?
ちなみにウチのステンダッチは・・・大丈夫です。
って、専ら煮込み料理専用ですけど・・・
Posted by Kansai at 2010年06月07日 19:29
あつHDさん、
蓋は厚いと思います。
炭火を同じくらいSPのダッチに、のせましたがなんとも無かったですぅ。
>3つ中の1つなので、それの方が問題ないかと・・・(笑)
問題・・・ありです。(笑)
蓋は厚いと思います。
炭火を同じくらいSPのダッチに、のせましたがなんとも無かったですぅ。
>3つ中の1つなので、それの方が問題ないかと・・・(笑)
問題・・・ありです。(笑)
Posted by けっちゃん at 2010年06月08日 00:00
あおさん、
やっぱりメーカースタッフの呪いですか。(笑)
ステンは2個ですぅ。
やっぱりメーカースタッフの呪いですか。(笑)
ステンは2個ですぅ。
Posted by けっちゃん at 2010年06月08日 00:03
壱さん、
ユニの呪いは恐ろしいっすね。(笑)
やっぱりあの歪はありえませんよね。
ユニの呪いは恐ろしいっすね。(笑)
やっぱりあの歪はありえませんよね。
Posted by けっちゃん at 2010年06月08日 00:07
Kansaiさん、
やっぱりありえませんか。
今回、ステンダッチとSPダッチ、同じように上火を使いましたが、ステンダッチが逝ってしまいましたあ~。
やっぱりありえませんか。
今回、ステンダッチとSPダッチ、同じように上火を使いましたが、ステンダッチが逝ってしまいましたあ~。
Posted by けっちゃん at 2010年06月08日 00:10
えええ~~!!!
それはビックリ@@
上火は使うでしょう・・・それで歪むだなんて><
もしかして、だれかがハンドパワー送ってた?(古っっ)
これって、メーカーさんに直接言うものなんですかね。
買ったお店に言うのかなあ。
いずれにしろ、修理してもらいたいですよね。
二人がかりでしか開かない蓋って。。。
何か呪文が必要だった?笑
それさておき。
ユニのレポも楽しみにしてま~っす♪
それはビックリ@@
上火は使うでしょう・・・それで歪むだなんて><
もしかして、だれかがハンドパワー送ってた?(古っっ)
これって、メーカーさんに直接言うものなんですかね。
買ったお店に言うのかなあ。
いずれにしろ、修理してもらいたいですよね。
二人がかりでしか開かない蓋って。。。
何か呪文が必要だった?笑
それさておき。
ユニのレポも楽しみにしてま~っす♪
Posted by nokko&まぁくん at 2010年06月08日 00:15
nokko&まぁくんさん、
ハンドパワー、メーカスタッフの呪い、どっちでしょう。(笑)
蓋を開ける呪文は・・・うりゃー、おりゃー・・・です。
力技ですぅ。(笑)
ハンドパワー、メーカスタッフの呪い、どっちでしょう。(笑)
蓋を開ける呪文は・・・うりゃー、おりゃー・・・です。
力技ですぅ。(笑)
Posted by けっちゃん
at 2010年06月08日 00:23

2日間、お疲れでした〜。
ステンダッチは今シーズンの買い物リストに入っていたのですが・・・
当分様子見と言う事で、今まで同様皆様のダッチで作ったごちそうを
おすそ分けしていただく事にしておきます。
ステンダッチは今シーズンの買い物リストに入っていたのですが・・・
当分様子見と言う事で、今まで同様皆様のダッチで作ったごちそうを
おすそ分けしていただく事にしておきます。
Posted by sugi at 2010年06月08日 20:44
こんばんは~♪
こんな事あるんですね!
ステンダッジ欲しいのですが・・・
ユニキャンのレポ楽しみにしてます~(^0^)
こんな事あるんですね!
ステンダッジ欲しいのですが・・・
ユニキャンのレポ楽しみにしてます~(^0^)
Posted by 高ちゃんファミリー
at 2010年06月08日 21:45

sugiさん、
お疲れ様でした。
家が作ったのでよければ、いつでもどうぞ。
お疲れ様でした。
家が作ったのでよければ、いつでもどうぞ。
Posted by けっちゃん at 2010年06月08日 23:00
高ちゃん、
あんなことあるんです。
ビックリですね。
ステンダッチ逝っちゃてください。(笑)
あんなことあるんです。
ビックリですね。
ステンダッチ逝っちゃてください。(笑)
Posted by けっちゃん at 2010年06月08日 23:02
こんばんわ~
けんちゃんのステンダッチのこと、
新富士バーナーさんに問い合わせしたんです!
そうしたらこんな返答が!
☆☆☆☆☆
お世話になります。
私は、新富士バーナー株式会社 資材部 木邨(キムラ)と申します。
この度は、弊社ステンレスダッチオーブンの件でご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。
ご友人の方のブログも拝見させていただきました。
良品とお取替え致しますので、木邨までご一報頂きますようご友人の方にお伝えください。
宜しくお願い致します。
新富士バーナー株式会社
資材部 木邨吉伸
E-mail: yoshinobu-kimura@shinfuji.co.jp
☆☆☆☆☆
良かったですね♪
けんちゃんのステンダッチのこと、
新富士バーナーさんに問い合わせしたんです!
そうしたらこんな返答が!
☆☆☆☆☆
お世話になります。
私は、新富士バーナー株式会社 資材部 木邨(キムラ)と申します。
この度は、弊社ステンレスダッチオーブンの件でご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。
ご友人の方のブログも拝見させていただきました。
良品とお取替え致しますので、木邨までご一報頂きますようご友人の方にお伝えください。
宜しくお願い致します。
新富士バーナー株式会社
資材部 木邨吉伸
E-mail: yoshinobu-kimura@shinfuji.co.jp
☆☆☆☆☆
良かったですね♪
Posted by あつHD at 2010年06月09日 01:30
あつHDさん、
問い合わせしていただき、ありがとうございました。
問い合わせしていただき、ありがとうございました。
Posted by けっちゃん at 2010年06月09日 23:30